本章では、工場出荷イメージと同じイメージを作成する手順について説明します。
最新版のソースコードは、Armadilloサイトからダウンロードすることができます。
新機能の追加や不具合の修正などが行われているため、最新バージョンのソースコードを利用することを推奨します。
| |
---|
開発作業では、基本ライブラリ・アプリケーションやシステム設定ファイルの作成・配置を行います。各ファイルは作業ディレクトリ配下で作成・配置作業を行いますが、作業ミスにより誤って作業用 PC 自体の OS を破壊しないために、すべての作業は root ユーザーではなく一般ユーザーで行ってください。 |
ここでは、ブートローダーである「U-Boot」のソースコードからイメージファイルを作成する手順を説明します。
ソースコードの準備
U-Bootのソースコードアーカイブを準備し展開します。
[PC ~]$ tar xf u-boot-a600-v2018.03-at[version].tar.gz
デフォルトコンフィギュレーションの適用
U-Bootディレクトリに入り、Armadillo-640用のデフォルトコンフィギュレーションを適用します。
[PC ~]$ cd u-boot-a600-v2018.03-at[version]
[PC ~/u-boot-a600-v2018.03-at[version]]$ make ARCH=arm armadillo-640_defconfig
ビルド
ビルドには make
コマンドを利用します。
[PC ~/u-boot-a600-v2018.03-at[version]]$ make CROSS_COMPILE=arm-linux-gnueabihf-
イメージファイルの生成確認
ビルドが終了すると、U-Bootディレクトリにイメージファイルが作成されています。
[PC ~/u-boot-a600-v2018.03-at[version]]$ ls u-boot.imx
u-boot.imx
ここでは、Linuxカーネルのソースコードから、イメージファイルを作成する手順を説明します。
-
ビルドに必要なファイル
-
linux-v4.14-at[version].tar.gz
アーカイブの展開
Linuxカーネルのソースコードアーカイブを展開します。
[PC ~]$ ls
linux-v4.14-at[version].tar.gz
[PC ~]$ tar xf linux-v4.14-at[version].tar.gz
[PC ~]$ ls
linux-v4.14-at[version] linux-v4.14-at[version].tar.gz
コンフィギュレーション
コンフィギュレーションをします。
[PC ~]$ cd linux-v4.14-at[version]
[PC ~/linux-v4.14-at[version]]$ make ARCH=arm armadillo-640_defconfig
ビルド
ビルドするには、次のようにコマンドを実行します。
[PC ~/linux-v4.14-at[version]]$ make ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-linux-gnueabihf- LOADADDR=0x82000000 uImage
[PC ~/linux-v4.14-at[version]]$ make ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-linux-gnueabihf-
イメージファイルの生成確認
ビルドが終了すると、 arch/arm/boot/
ディレクトリと、 arch/arm/boot/dts/
以下にイメージファイル(LinuxカーネルとDTB)が作成されています。
[PC ~/linux-v4.14-at[version]]$ ls arch/arm/boot/uImage
uImage
[PC ~/linux-v4.14-at[version]]$ ls arch/arm/boot/dts/armadillo-640.dtb
armadillo-640.dtb