第14章 Armadillo-IoT 上に Debian GNU/Linux を構築する
Armadillo-IoT の標準ルートファイルシステムは、Atmark Dist で作成された initrd です。initrd を使う方法は実環境での運用には向いていますが、ルートファイルシステムの空き容量が少ない、変更を簡単に保存できないなどの問題があるので開発段階には適切ではありません。
Debian GNU/Linux を構築しておけば、開発に役立つ様々なツールを apt-get コマンド一発でインストールできたり、セルフコンパイルできるようになったりと、大変便利です。Debian GNU/Linux のバージョンは、Debian 7 wheezy を使用します。
Armadillo-IoTでは、ユーザーランドのルートファイルシステムは microSD/SD カードまたは USB メモリにも配置することができます。本章では、例としてmicroSD/SD カードにDebian GNU/Linux ルートファイルシステムを構築する手順を説明します。
| |
---|
ルートファイルシステムに Debian GNU/Linux を構築する場合は、パーティションの空き容量が約 1GB 以上必要です。 |
Armadillo-IoTに microSD、またはSDを接続してください。
| |
---|
microSD/SDが複数接続された場合、デバイスファイルの番号(/dev/mmcblkN の 'N')は認識順で0からの連番が割り当てられます。
Armadillo-IoTにmicroSD(Armadillo-410:CON1)、SD(ベースボード:CON4)のどちらも接続した場合、microSDが/dev/mmcblk0、SDが/dev/mmcblk1となります。
以下は、microSD、SDのどちらか1つのみを接続した場合の手順となります。
|
まず、microSD/SD に1つのプライマリパーティションを作成します。
図14.1「パーティション作成手順」のようにしてパーティションを構成してください。
| まずは、既存のパーティションを削除します。複数のパーティションがある場合は、全て削除してください。 |
| 新しくパーティションを追加します。 |
| パーティション種別にはプライマリを指定します。 |
| パーティション番号には1を指定します。 |
| 開始シリンダにはデフォルト値(1)を使用するので、そのまま改行を入力してください。 |
| 最終シリンダにもデフォルト値(4744)を使用するので、そのまま改行を入力してください。 |
| 変更をmicroSD/SDに書き込みます。 |
| |
---|
使用する microSD/SD カードによって仕様が異なるため、表示されるシリンダ数は手順通りとはならない場合があります。 |
次に、図14.2「ファイルシステム作成手順」のようにして、EXT3 ファイルシステムでフォーマットします。
Debian GNU/Linux を構築する場合、付属 DVD の debian ディレクトリ以下のアーカイブを使用するか、弊社ダウンロードサイトからアーカイブを取得します。新機能の追加や不具合の修正などが行われているため、DVD に収録されているものよりも新しいバージョンがリリースされているかを確認して、最新バージョンのアーカイブを利用することを推奨します。
アーカイブをファイルシステム上に展開することでルートファイルシステムを構築することができます。
ここで説明する例では、debian アーカイブの取得に curl コマンドを使用します。
ユーザーランドの場所は、カーネルパラメータで指定します。
カーネルパラメータの指定をおこなうため、Armadillo-IoTを保守モードで起動してください。
ルートファイルシステムを microSD/SD のパーティション1にする場合は、図14.4「ルートファイルシステム指定例」を実行してください。
以上の設定をおこない、boot コマンドを実行するかオートブートモードで再起動すると、microSD/SD カード上に構築されたDebian GNU/Linux が起動します。
カーネルパラメータの設定を元に戻す方法については、図14.5「カーネルパラメータの設定を元に戻す」を参照してください。
インストール直後の Debian GNU/Linuxで、ログイン可能なユーザーを表14.1「ユーザー名とパスワード」に示します。
表14.1 ユーザー名とパスワード
ユーザー名 | パスワード | 権限 |
---|
atmark | atmark | 一般ユーザー |
root | root | 特権ユーザー |