初版発行
ソフトウェアのダウンロードリンクを修正
図4.1「GNOME端末の起動」 の画像を修正
図4.2「GNOME端末のウィンドウ」 の画像を修正
図9.149「at-dtweb の起動開始」 の画像を修正
「終了方法」 に電源再投入に関する注意を追記
「overlayfs と persist_file について」 を追加
「PodmanのデータをeMMCに保存する」 に詳細な説明を追加
「アプリケーションの送信」 の説明文を修正
「インストール確認:初期化」 の説明文を修正
「アプリケーションのアップデート」 の説明文を修正
「VPU や NPU を使用する」 のビルドツールのインストール手順を修正
「コンテナの自動作成やアップデート」 の説明文を修正
「podの作成」 を追加
「networkの作成」 を追加
「swupdate_preserve_files について」 を追加
「ONOFFピンからの電源制御」 に電源再投入に関する注意を追記
「CON14、CON15(電源入力インターフェース)」 に電源再投入に関する注意を追記
誤記および分かりにくい表記の修正
「Wayland を扱う」 に weston.ini の設定例を追加
「NPU を扱う」 に PID に関する注意事項を追加
「コンテナの自動起動」 の readonly パラメータの説明を修正
「Linux カーネルをビルドする」 にカーネルコンフィギュレーションの変更方法を追加
「インストールディスクの作成」 にカスタマイズしたインストールディスクイメージの作成方法を追加
「SWUイメージの作成」 の swupdate-mkimage の使用例を mkswu の使用例に修正
「Device Treeをカスタマイズする」 に 「信号名の確認」 を追加
「HDMI」 に HDMI の映像出力の信号を停止する方法を追加
「温度センサー」 のサーマルシャットダウンの温度を修正
「CON13(RTCバックアップインターフェース)」 に電池を装着する際の注意事項を追加
「設計情報」 に 「信頼性試験データについて」 と 「放熱」 を追加
「オプションケース(金属製)」 にオプションケースへのネジの締付けトルクを追加
「GPIO を扱う」 に GPIO の制御に関する説明を追加
「USB を扱う」 に USB ホットプラグに関する説明を追加
「Wayland を扱う」 の weston.conf ファイルの設定例を修正
「Wayland を扱う」 に at-weston-launch コマンドに関する説明を追加
「NPU を扱う」 の PID に関する注意事項を削除
「コンテナの運用」 の podman_start の設定に関する説明を修正
「hawkBitサーバーから複数のArmadilloに配信する」 に hawkBit サーバー運用に関する手順を追加
「Device Treeをカスタマイズする」 に DTS overlays に関する説明を追加
「GPIO」 を追加
HTML版の検索機能を修正
表3.2「仕様」 の eMMC の容量に関する記載を修正
表3.2「仕様」 の SD に関する記載の一部を削除
表3.2「仕様」 の消費電力(参考値)の値を修正
「Wayland を扱う」 にスクリーンショットの保存に関する説明を追加
「NPU を扱う」 に 「ONNX Runtime を使う」 を追加
「NPU を扱う」 に 「TensorFlow Lite を使う」 を追加
「NPU を扱う」 に 「Arm NN を使う」 を追加
「コンテナの自動起動」 のボリュームマウントの説明に shared と slave オプションに関する説明を追加
「Armadillo Base OS の操作」 を追加
「DTS overlays によるカスタマイズ」 に 「カスタマイズした DTS overlay の作成」 を追加
「デモアプリケーションを実行する」 に 「pose estimation demo」 を追加
「デモアプリケーションを実行する」 に 「image segmentation demo」 を追加
「ユーザースイッチとイベント信号」 の説明文を修正
表紙に対応型番 「AGX4520-C02D0」「AGX4520-C02Z」を追加
「無線モジュールの安全規制について」 追加
「製品ラインアップ」 に 「AGX4520-C02D0」「AGX4520-C02Z」を追加
「Armadillo-IoTゲートウェイ G4 開発セット」 に Armadillo-IoTゲートウェイ G4 LTEモデル開発セットのセット内容を追加
「仕様」 に 「AGX4520-C02D0」「AGX4520-C02Z」を追加
「準備するもの」 に 「nanoSIM(UIM カード)と APN 情報」 を追加
「インターフェースレイアウト」 に LTE モデルのインターフェースレイアウトを追加
「接続方法」 に Windows PC での USB コンソールインターフェースに関する注記を追加
「接続方法」 に 3G/LTE用アンテナおよびnanoSIMカード接続例追加
「3G/LTE」 追加
「コネクションの作成」 に設定ファイルのコピー方法に関する注意点を追加
表8.1「ライブラリイメージ書き込み済みの製品」 に 「AGX4520-C02D0」「AGX4520-C02Z」を追加
「SMS を利用する」 追加
「LTE」 追加
「電気的仕様」 に LTE モデルの値を追加
図14.2「電源シーケンス」 を更新
「インターフェース仕様」 に LTE の内容を追加
表14.23「CON10 信号配列」 の 28,29 ピンの電圧グループを VDD_3V3 から VEXT_3V3 に変更
「形状図」 LTE モデルの形状図追加
「3G/LTE用外付けアンテナ、アンテナケーブル」 追加
誤記修正
「電波障害について」 の文章を修正
「ライブラリイメージのバージョンを確認する」 追加
「イメージを削除する」 に Read-Only のイメージの削除に関する補足説明を追加
「Wayland を扱う」 に解像度に関する補足説明を追加
「TensorFlow Lite を使う」 にライブラリのバージョンに関する注意点を追加
「イメージを eMMC に保存する方法」 追加
「at-dtweb の起動」 にバージョンに関する注意点を追加
「DTS/DTBの生成」 にバージョン別の説明を追加
図14.12「ACアダプタの極性マーク」 を変更