第4章 Armadilloの内蔵機能

4.1. Bonjour

Armadilloは、Bonjourに対応しています。このため、同じネットワーク上のBonjourに対応するPCから、Armadilloを容易に見つけ出すことができます [5]

(Apple社Webサイトより引用)

[ティップ]「Bonjour」について

「Bonjour」は、ゼロコンフィギュレーション・ネットワークとも呼ばれていますが、IPネットワーク上のコンピュータ、デバイス、およびサービスを自動的に検出するサービスです。「Bonjour」では、業界標準のIPプロトコルが使用されているので、IPアドレスを入力したりDNS サーバを設定しなくても、デバイスが相互に自動的に検出されます。

4.1.1. Bonjourのインストール

4.1.1.1. Windows

WindowsでBonjourを利用するには、Bonjour for Windowsをインストールする必要があります。このソフトウェアは二次配布が許可されていないため、開発セットに付属していません。アップル社のWEBサイトからダウンロードしてください。

アップル - サポート - ダウンロード - Bonjour for Windows

ダウンロードした「BonjourSetup.exe」を実行し、表示される画面に従って適切にインストールしてください。

4.1.1.2. Mac OS X

Mac OS XではBonjourは標準搭載されています。

4.1.1.3. Linux

Linuxでは、Avahi及びnss-mdnsライブラリを利用して、Bonjourを扱うことができます。詳しくは、お使いのディストリビューションのドキュメントなどを参照してください。

4.1.2. 動作確認

Bonjourを使ってArmadilloの検出を行います。ここでは例としてWindows環境を使います。他のOSで作業する場合はそれぞれの環境のマニュアルを参照してください。

Windows PCでInternet Explorerを起動します。

Bonjourがインストールされると、Internet Explorer(以下、IE)のエクスプローラ バーにBonjourの表示をすることが可能になります。メニューバーの「表示(V)」→「エクスプローラ バー(E)」→「Bonjour」にチェックを入れてください。

Internet Explorerのエクスプローラ バー設定

図4.1 Internet Explorerのエクスプローラ バー設定


IE左側のエクスプローラーバー「Bonjour」を見てください。

エクスプローラ バー "Bonjour"

図4.2 エクスプローラ バー "Bonjour"


1行目は、Bonjourについて書かれたApple社WEBサイトへのリンクになっています。

その下に「AT Admin on a220-0 [6] [00:11:0C:XX:XX:XX]」と表示されています。これが、Armadilloへのリンクです。「AT Admin on a220-0 [00:11:0C:XX:XX:XX]」をダブルクリックすると、ブラウザにArmadillo管理画面「AT Admin」が表示されます。

エクスプローラ バーに「AT Admin on a220-0」が表示されない場合は、 「BonjourからArmadilloを発見できない」 を参照してください。「AT Admin」が表示されない場合、 6章ネットワーク設定 を参照してPCのネットワーク設定を適切に行ってください。

4.2. USBメモリ内のデータ表示機能

Armadilloは、USBメモリ [7] 内のデータをAT Admin画面に表示する機能を持っています。使用するUSBメモリは、以下の条件を満たす必要があります。

使用可能なUSBメモリ

一般的なUSBメモリを使用することができます。Windows PCに接続した際、特別なデバイスドライバなしで単一のリムーバブルディスクとして扱えるものである必要があります。

ファイルシステムのフォーマット

Windows PCでフォーマットしたものをそのまま使用できます。(現在販売されているUSBメモリの多くは、購入状態でこのフォーマットとなっています)

[警告]

消費電流が500mAを超えるUSBメモリデバイスは使用できません。

500mAを超えるストレージをご使用の際は、USBメモリ付属のACアダプターを使用するなど、セルフパワーでお使いください。

内容表示を行う場合は、USBメモリを起動済のArmadilloに接続します。2つあるArmadilloのUSBポートのどちらに接続しても構いません。接続後、USBメモリを認識するまで5~10秒程度かかります。この間ArmadilloのLED(赤)が点滅し、認識中であることを表わします。認識が完了するとLED(赤)の点滅が終了し、AT Admin画面から内容を確認することができるようになったことを伝えます。

内容表示を終了する場合は、USBメモリをArmadilloのUSBポートから外してください。少しの間LED(赤)が点滅し、USBメモリが外されたことを伝えます。

4.3. 画像のVGA表示機能

Armadillo-240 は、USBメモリ[8]内に保存した画像データを、VGA モニタに表示する機能を持っています。

Armadillo-240のVGAコネクタとモニタを接続し、Windows PCなどで画像データを保存したUSBメモリをご用意ください。この際、以下の条件を満たす必要があります。

画像データはBMP, GIF[9], JPEG, PNGいずれかの形式であること。

出力の際、縦横比率を維持したまま800x600ピクセル(24bitカラー)に収まるように拡大・縮小されます。元画像がこのフォーマットに適合しない場合、画質が劣化する場合があります。

ピクセル数が極端に大きくないこと。

著しくピクセル数の大きな画像を含めた場合、表示できない場合があります。JPEG形式の画像は、1280x1024ピクセル以上の画像表示を行いません。他の形式の場合も、このサイズを大きく超えない画像を使用してください[10]

表示する画像データは、すべてUSBメモリの/images/ディレクトリ下に格納してください。
例)  
/document/img0001.jpg×/document/ディレクトリ下は表示しない
/images/0002.jpg/images/ディレクトリ下のJPEGフォーマットは表示可能
/images/0003.tif×/images/ディレクトリ下だがTIFFフォーマットは非対応
/images/bmp/img0004.bmp/images/ディレクトリ内サブディレクトリのBMPは表示可能
/private/images/0006.jpg× /private/ディレクトリ内サブディレクトリ下は表示しない

USBメモリは、2つあるArmadillo-240のUSBポートのどちらに接続しても構いません。接続後、USBメモリの認識が完了するまで数秒かかります。認識完了後、LED(赤)が数秒点滅し、点滅が終了してから、数秒程度で1枚目の画像がVGAモニタに表示されます。

USBメモリのimagesディレクトリに複数の画像データを格納してある場合、Armadillo-240本体上面のタクトスイッチを押すことによって次の画像に移ります。また、タクトスイッチを1秒以上押し続けることで1つ前の画像データに戻ることができます。

[ティップ]

表示は、ファイル名を昇順ソートした順番となります。ファイル名に数字を含み、数字以外の部分が同じ場合は、数字の小さいものから順に表示します。最後のデータの次は先頭へ、最初のデータの前は後尾を表示します。

[警告]

タクトスイッチを押してから数秒程度反応が遅れる場合があります。これは、画像データの拡大・縮小やデコードに時間がかかっているためです。この遅れを小さくしたい場合、予め格納する画像データを800×600ピクセル(24bitカラー)にしておく、BMPフォーマットを使用するといった対策をとってください。

内容表示を終了する場合は、USBメモリをArmadillo-240のUSBポートから外してください。少しの間LED(赤)が点滅し、USBメモリが外されたことを伝えます。



[5] PC側のネットワーク設定は、通常はOSが持っている自動IPアドレス取得機能を使用します。

詳しくは 6章ネットワーク設定 を参照してください。

[6] Armadillo-220の場合。Armadillo-230の場合は「a230-0」、Armadillo-240の場合は「a240-0」となります。

[7] 他のストレージクラスのUSB機器(USB HDDなど)も、もちろん利用可能です。

[8] 他のストレージクラスのUSB機器(USB HDDなど)も、もちろん利用可能です。

[9] アニメーションGIFには未対応です。

[10] 大きな画像の読み込みを行うことでメモリが不足し、Armadillo-240が正常に動作できなくなる可能性があります。